« Paja Studio 25FW | メイン

2025.10.17

Latest

時々吹く秋風に身を縮めて秋だねぇ、食欲上がってきたねぇ、陽が落ちるの早くなったねぇ、今年は秋刀魚が肥えてていいねぇなんつって............気温下がりませんねぇ、まぁそのうち寒くなるでしょってことで

Img_6138

Golden Gate Bridge National Park/アクリルニットマフラー

Bedlam/3M™️ Thinsulate™️ ブームジャケット

Gramicci/サーマルフリースパンツ

Img_6145

Img_6105

Img_6113

Img_5633

綺麗なストライプのアクリルニットマフラーは、カリフォルニアのベイエリアをぐるりと取り囲む”ゴールデンゲート国立公園"のオフィシャルアイテム。

ブルーはSFの北部ランズエンドトレイルから見通せる海岸線を、オレンジはみなさまご存知ダーティハリーでもお馴染みの金門橋ことオレンジのゴールデンゲートブリッジをイメージしています。

ウールだとちくつきやケアが気になるという方でもアクリルであればそういうのは気にならないのでは?

伸縮性もあって柔らかいし、"かさ"も張らないから色んな使い方ができると思います。

Img_6181

179cm/L

とてもカラーリングの良いジャケットはBedlamのブームジャケット2025年版。

もう5、6年は少しずつディテールを変えながらリリースされているモデルで、00年代中頃の某アウトドアブランドの化繊中綿ジャケットをモチーフにしています。

表地はハリコシのあるリップストップポリエステルシェルを、裏地は気持ちよく滑るなめらかなナイロン、中綿はリサイクル比率70%の3M™️の高機能断熱素材Thinsulate™️を使用。

Img_5569

バイク乗りますとかじゃない限りは必要にして充分な機能。体の動きに追従するよう設計された切り替えのライン上にジッパーポケットを走らせているのもポイント。

サラーっと派手じゃないプラダスポーツとかあの辺のムード漂わせるのが上手なんです、Bedlamは。

Img_5555

ポリエステルフリースのパンツはグラミチから。

出がけにこれ履いたら風呂入る時以外ずっと次の日も履いているであろう気持ちよさ。

Img_6161

179cm/ASIA L (US M)

Img_5520

縫い代がゴロゴロしないよう内股側はフラットシーマで、この手の柔らかいパンツだとポケットから家出しちゃうお財布やケータイがしばしば見受けられますが、前後共にジッパーポケットなんで安心。

ぜんぜんカンケーありませんがこないだ新宿三丁目行ったんですね、行きたいわけでもなく。

でもあっこ末廣亭あるやん?格好いいやんあっこ?昼見ても格好いいけど夜は夜で提灯が灯ってさらに格好いいし。中も雰囲気いいし、ぼく好きなんですよ、落語も、あの提灯に書いてるフォントも。

で、こないだ末廣亭見てからこのパンツ見たもんだから、

あぁこれ履いて昼にちょっと早めに出て、御苑の方プラプラして16時過ぎくらいの夜の部見てもっかい3丁目でふわっと飲んで帰ったら気持ちよくって楽しいだろうなって思った次第なのです。