買付け行くたびにやってる気もしますが、現在当店、"春のパンツまつり"状態。
特にワークパンツは過去にない充実ぶり。(系列店のAnnexでも同様にワークパンツが充実しています)
1月、2月とワークウェアが特に日常着として溶け込んでいる感の強い西海岸に立て続けに行った、ってのもあるとは思うんですが、そうそう着替えの数を持っていけない状況や、膝をついてやる作業が多い時に頼りになるのはワークパンツだなぁと。
前置きはその辺にして、今回訪れたオレゴン州、ワシントン州は林業が盛んなことでも知られています。
ある地域にはロガー(ランバージャック/木こり)の専門店があったりするし、ワークウェアストアに行くとロガーブーツが他の地域の何倍もスペースが割かれてたりってことも。

という訳でそんなロガーたちの為に作られたワークパンツが今日紹介するこちらー

Key Workwear/14oz Denim Logger Pant_Single Knee&Double Knee
Props Store店頭とオンラインでの販売
100年を超える歴史を持つワークウェアブランド、"Key/キー"のもので、ヴィンテージファンにはカバーオールやグリーンの利いたオーバーオール、それからハーフジップのヒッコリーワークシャツで覚えてらっしゃる方もいるかと。
で、このキーのデニムパンツですが、一般的な5ポケットとは少し違うニュアンスが持ち味。

めっちゃめちゃ久しぶりな、ノンウォッシュで無加工、のり付きの14オンス。
この時点でかなり新鮮w
ストレッチなんて気の利いたもんは入っていない、バリカタ仕上げw
往年のデニムワークパンツのようなくすんだオレンジのステッチやちょっと大きめのポケット、そしてこのサスペンダーボタンが外見上の特徴で、5ポケットのデニムにカーペンターパンツをマッシュアップしたようなデザインです。

シングルニー
181cm/W36
いわゆる5ポケットデニムって意外と手をポケットに入れづらかったりしますが、ここんちのは口がかなり広めで、さらにそれが数字には現れづらい、立体的なゆとりと丸さが出ているのが特徴。

横、というよりも前にゆとりの出る感じ。
リジッドで履いているのにベタっと平たくならないのは結構画期的?なんじゃないかと。

メキシコ製ってのもかなり渋いなって思うポイントw

実際置きで見てもポケットの縁あたりがぐっと丸くなってるのがおわかりいただけるかと。

ダブルニー
181cm/W36
つづいてはダブルニー。
もも上から膝下までが二重になったタイプで、フィットはシングルニートほぼほぼ同じ。
よりワークな雰囲気がお好きな方はこちらを選んでいただければ。


全体に漂う、古いストアブランドやマイナーブランドの空気感もポイント。
かといって凄い古着寄りかっていうとそうでもない程よい軽さ。
すこぶるオススメです。
===以下はProps Store Annexの販売商品です===
はい、Annexからもワークウェアですw

1980-00s Carhartt/Work Jackets
せっかく洗ったダウンをもっかい洗うのもおっくだし、汚れても家でさっと洗えるやつがいいなってことでブランケットないしキルティングの裏付きのモデルを。


1990-2000s Carhartt/Santafe Jacket_About XL
2010s Amazon/6Panel Cap
2000-2010s Deadstock Carhartt/B290 Relaxed Fit Twill Work PT_W32
168cm
デニムのような色味のサンタフェジャケット。表記消えてるんで名前はわかりませんが、ネイビーやペトロールブルーとは違う、現在は作られていないカラー。
昔はこのウェスタンヨークってやつにどうも馴染めなかったですが、いろんな映画見てるうちにすっかり好きになりましたw
ウエスタンヨークとリンクはしないし、話の内容的にはストレンジャー・シングスに似たような感じですが、衣装的にはNot OK最高なんで是非ス。


1990-2000s Deadstock/Carhartt Washed Duck Detroit Jacket_L
168cm
創業地のデトロイトの名前を冠したデトロイトジャケットの派生バージョンJ97。


2000s Carhartt/Detroit Jacket_Made in USA,XL
1990s Slates By Levi's&Dockers/Pleated Trousers_W34
172cm
3面も刺繍入れといてほとんど着ないで手放した前オーナー。
ポケットには
・木曜日の11:30にニューハンプシャー行きの飛行機に乗る
・ハムとチーズを伯母さんちに持ってく
ってメモが入ってました。
どっちにしろ刺繍の位置取りが玄人な感じでいけてます。
_______________________________
Props Store
12:00-20:00
☎03-3796-0960
東京都渋谷区神宮前3-31-18 外苑コーポ103
e-mail:propssupply@gmail.com
Props Store Online Store
Props Store Instagram
_______________________________
Props Store Annex
13:00-20:00
☎03-6455-5388
東京都渋谷区神宮前2-30-5 トーカン原宿キャステール 0002
Props Store Annex Online Store
Props Store Annex Instagram