Bandana
雑誌を読み漁ってそれぞれの街の洋服屋さんの情報だけは容量超えるほどパンッパンッにしてそれぞれの街に出かけていた若い頃。
肝心の財布の中身は空っぽの癖+カードはもちろん、伝説的なマルイカードすら持っていなかった我々、
あちこち行ってはこれいいなそれもいいななんて言いながら実際は指咥えてみてるだけ。
それでも来たからにはなんか欲しい、どうにかして欲しいという気持ちを抑える(ごまかす)為に手に取ったのが当時はだいたおどこのお店に行ってもレジ前あたりに置いてあったバンダナ。
Made in USAって書いてあるじゃん!これなら数千円しか持ってない俺らでも買えんじゃん!と喜んで買って帰ったのが最初だったと思います。
甘酸っぱい思い出はさておき、フルーツのタンクトップと同じく精神安定剤的存在というか、タンスの中にパンパンに詰まってないと具合悪くなるのがバンダナと手ぬぐいの類であります。
ハンカチ的な使い方はもちろんとして、買付先では手のひらに容赦なく食い込んでくるショッパーを束ねたり、東京ドームくらいにだだっ広い駐車場では目印にとアンテナにくくりつけたりとそれはもう大活躍。
最近だとポケットに入りきらなかったみかんをバンダナで包んで自転車のトップチューブにくくりつけて持って帰った、なんてこともありました。
どうにせよ時にはヘッドウェアにもなり得る便利なバンダナ、それらの経験を踏まえてセレクトしているのでぜひ一度覗いて行ってください。