Propper
再入荷しました〜
Propper/BDU Trouther_Cotton Rip Stop
コットンリップストップの5色とこの春からラインナップに加えたバトルリップ(コットン
xポリエステル)の2色、計7色展開です。
Propper/BDU Trouther_Battle Rip
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
再入荷しました〜
Propper/BDU Trouther_Cotton Rip Stop
コットンリップストップの5色とこの春からラインナップに加えたバトルリップ(コットン
xポリエステル)の2色、計7色展開です。
Propper/BDU Trouther_Battle Rip
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
3回に渡ったパンツまつりもこれで一段落。
Levi's USA/541 Athletic Fit Strech Chino
181cm/W34
広告に現役プロアスリートを起用したことで話題になったLevi'sのニューモデル"541 Athletic Fit"。
腰下からワタリにかけての"丸み"が特徴で、マジメにスポーツをした結果としてお尻と太もも周りが逞しくなった人でもそのあたりが突っ張らないフィットに。
またそうでない人にもその丸みのおかげで動きやすく、ワタリから裾にかけてのテーパードがいい具合に。
今回はデニムではなく、ありそうでない、けど激しく使えるブラックのチノパンタイプをセレクトしました。
Levi's USA/Heavyweight Indigo Dye Sweat Pant
181cm/L
ヴィンテージのスエットパンツをベースにモダンなスリムフィット、そいから深く濃いインディゴ染めでフィニッシュ。
Tommy Hilfiger/Drawstring Strech Trouther
181cm/L
スエパンxイージーパンツxスラックスのいいとこ取りな一本。1シーズンにほんの数型ですがトミーさんは良いパンツ造ります。ヴィンテージ市場で盛り上がってるロゴ物じゃあトミーさんの魅力は伝わらないす。
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
インスタでタグ付けすると出て来るアレw。
Alwayth on Instagram:@allweatherproof
台紙も最高w。
そしてパンツまつりのつづき、今日は少し変わり種のヤツを。
181cm/L
サンフランシスコの対岸に位置し、ベイエリアの一角を占めるOaklandにホームスタジアムを構える"Raiders"のオフィシャルアパレル。NWAのメンバーが着用してた往年のイメージよろしくな4連ロゴ。
それでいてフィットはシュッとモダンなのがポイントです。
ぐぅ世紀末....
もう一本は久々に買い付けた"10X(テンエックス)"。
10X/Waterproof & Breathable Rain Pant
Wallsのハンティングアパレルラインとして長い歴史を持つ10X。古着屋さんに行くとダックのハンティングジャケットを見かけることも多いかと思います。
で、こちらは雨天時にパンツの上からでも履けるオーバーパンツ。機能、フィットとしてはアメリカ軍のレインオーバーパンツと近いニュアンス。
防水、透湿性に優れた二層の素材を使用しています。
181cm/L
潔いほどズドンと太いワイドストレートが一番のポイントです。
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
パンツまつりのつづき。
Levi'sのデニムと同じく当店の"定番"としてセレクトしているPropperのカーゴパンツ。パッと思いつくカーゴパンツらしいカーゴパンツ。
現行採用品のようにポケット斜めでウエストにゴムで、ニーパッド入れれるようになってて....のアレではなく、70年代から90年代の終りくらいまでのシンプルなスタイル。
マイ・ヒーロー達がこぞって履いてたあのスタイルです。
+軍に納入してるメーカーで、かつ当時のスペックに基いて造ってるのが"PROPPER"。
という訳で新色を加えて入荷しました。
Propper/BDU Trouthers_Battle Rip
バトルリップなんて大層な名前付いてますが、これPropperの商標付いたオリジナルの生地。ポリとコットンを混ぜることでコットン100%よりも耐久性、速乾性、耐摩耗性をアップ、それでいて軽いと。(もちろん従来のカラー、素材のものも入荷しています。)
昔のディッキーズの雰囲気を持ち合わせた2色はそれぞれ一周廻って新鮮なダークグレー、アメリカの保安官のユニフォームに基づいたシェリフブラウン。
こちらも是非店頭でお試しを〜
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
今年もヤマサキパンに便乗する時季がやってきました。
先日のキャノンボールにて二人であーでもねぇこうでもねぇと試着を繰り返して厳選して集めた春のパンツ(買い付けいく毎にやってる気もするけど)まつりです。
まずはデニムの本家本元、元祖で本舗の"Levi's"からそのイチで。
Levi's USA/501 Original Fit_White Oak Cone Denim
181cm/W34
デニムの歴史をリーバイスと共に創って来たコーンミルズ社製ホワイトオークデニムを使用した永年定番501。いわゆる加工なしのリジッドですが、春らしい青みの強いカラーと同色のステッチ(APC的アプローチ)ですっきり仕上げた一本。501特有の腰回りやストレートの具合は、511が定番となった2017年の今では結構太めに感じるし、タイミングによっちゃあ野暮な感じもしなくもないですが、501ってのは男子は一生を掛けて自分のもんにしなきゃいけないんす。
Levi's USA/512 Taper Fit_Double Black
スリムストレートの511から派生したニューフィット"512 Slim Taper"。膝下以降はほぼまっすぐ落ちる511に対してこちらギュゥ〜とテーパードを掛けてます。
縦糸、横糸共に黒を使ったいわゆるダブルブラック。普通のブラックと比べて黒が深く、色落ちが目立たないのが特徴です。
テーパード感を強調するならワンサイズアップがオススメ、お近くの方は是非店頭でお試しを〜
________________________________
そして物凄い勢いのこちら.....
New Angle x Alwayth/T Proof Enamel Pin
フィルムケースの"パケ"も含めて翔さんのホームラン、増井のストレート、千賀のフォーク、菊池様のダイビングキャッチくらい世界に誇れる逸品。
この他新作もりもりなんで合わせてチェックして下さい〜
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
アメリカのモーテル行くといのいちばんに表示される
"The Weather Channel"
何年か前からアイポンのアプリにはデフォで入ってるんで昔よりかは日本での知名度も上がってるかと思うんですが、名前の通り24時間お天気の事しか放送しない"お天気専門チャンネル"。
日本の台風レポート(現地レポート)もハードな事で知られてますが、ココのリポーターは斜め上行くハードっぷり。ワニとじゃれてみたり雪に突っ込んでみたり....それでもやっぱ気になるのがハードな風でも雪でも彼ら(Weatherman)を守ってるウェア。
ここまで書けばもうアレですね、お天気と言えばの"Alwayth"です。流石過ぎる目のつけどころで↑が着てるレインジャケット(L.L.B◯an x The Weather Channel)をサンプリング。
168cm/L
ジャケットと同じ配置、かつフーディってのが最高す。揃いのニットキャップも。
Alwayth/Acrylic Watch Cap_Made in USA
利いてます、ホント。さらに
コーデュラナイロンをシリーズからは新色のウッドランドが登場。
そしてもう買えないんだろうな〜販売終わったよな〜と思ってたら買えちゃいました、ファーストカラー&シルエット最高なんで絶対押さえといて!な
Levi's USA/502 Regular Taper Fit
501の腰回りをスパッとすっきり、そして往年の505のようにワタリから裾に向かってグッと細くなっていくテーパードフィット。"デビューカラー(ファーストカラー)は間違いない"の格言通り、いずれも"使える"カラーです。
181cm/W34
181cm/W34
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
ワッフル焼いてますか?
アイコンであるチェッカーをアッパーと同色で纏めたOld Skool。ついでにサーフラインも同色に、ミッドソールのフォクシングラインも取っ払ってミニマルに。ノッてない日に履いちゃうと時折気恥ずかしさを感じる時もなくはないチェッカーですが、このカラーならその心配はないかと。
クラシックモデルをスケート仕様にアップデートしたPro Classic。クッション材を内蔵したカップインソールのおかげでレギュラーラインよりも↗っと履き着心地◎。
アウトソールにも仕込み(Dura Cup)が入れてあるんでレギュラーラインのものより更に頑丈です。
こちらは瞬殺だったカラーの再入荷。3点ともにすっきりまとめた大人が履けるカラーに絞ってセレクトしました。もちろんVansならではのグィグィ履き込んでからのボロも最高す。
Vans、そしてConsに合わせるパンツもたくさん揃えましたが、うっかり生産中止(ディスコン)...になってしまったこの子が最優先に押さえておきたいヤツかと。
ストレッチ素材のスラックス。暑くなっても涼しく履ける優等生です。
この他新入荷、再入荷ザクザクなんで是非チェックを〜
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
新年明けましておめでとうございます。
今年も多くの皆様にご贔屓にしていただけるよう精進して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて新年一発目にしては地味....と言ったら何ですが、ありそうでないこちらを。
日本にはファッションブランドとして乗り込んできた"Red Kap"。
当店では日本人仕様にリサイズしたのとか、それそも本国で出てないじゃん、って感じのものは全てスルーして、アメリカでふつうに"ワークウェア"として流通してて、長く定番としてリリースされているこのパンツをセレクトしてみました。
181cm/W34
対抗馬であるディッキーズの874となんら変わんないじゃん、と言ってしまえばまぁ確かに大差はないですが.....
素材がディッキーズより気持ち薄手&気持ち柔らかいんでスラックスっぽく見せれるのがポイントです。
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
世代的にテレビデオとか
ダブルCDラジカセとか
多機能筆箱とか
一代◯役!みたいなものにはどうしても引っ張られがち。
実際はどれかの機能が死んだら芋づる式に壊れるんで単純なヤツのほうが良いとは思ってるんですが、"刷り込み"を払拭するには結構時間が掛かりました....
そんな訳で実際2WAYとは言え短パンとしては履かないんだけど、その構造はスタイルあるなぁって"見方"でピックしたのがこちら〜
Wrangler Rugged Gear/All Terrain 2Way Cargo Pant
90年代、大小問わずアウトドアメーカーがこぞって作ってた(今もTNF、REI、EMSなんかはガンガン作ってます)ジップで短パンにもなるこのスタイル。
股上の感じとかがどうしてもロンパンありきなんで実際ショーツにはしないんですが、このジップのちょいうるさい感じがいいかなと。
ブランドはイナためにラングラーのアウトドア・ワークウェアラインの"Rugged Gear"。ここんちは進化しすぎてないアウトドアブランドって感じが良いんです。
181cm/W34
ストレッチナイロンでサラっとした履き心地。今時季だとももひき重ねないとキツいですが、春と夏は気持ちよ~く履ける素材感です。
このスタイルは今後来るんじゃね?ヤバイんじゃね?と勝手に言ってる系ですが、もしかしたらもしかするかもなんでとりあえずチェックだけでも。
ももひきの話が出たんでこれも。
Weatherproof/Poly Strech Base Layer
当店でももひき、ラクダの類のダントツレコメンドはInderaので変わらないんですが、まぁタマにはこういうちょっとアホというのアレですが、意味なく面白いのも良いかなと。いわゆるツルッとした素材のなんで上に履いてるパンツに対して滑りが良く"響か"ないのがポイントです。
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
極端にローカライズされたスタイルって凄い格好いいと思ってて、例えばこういう
イタリアン、アイリッシュマフィアのトラックジャケットの着こなし。
↑みたいに襟を折って、ゴールドチェーンを見せて、インナーはリブタンク、ボトムは2タックのスラックスかセットアップってのが彼らの"正しいマナー".....ですが、まんまやっちゃうと諸々問題発生(色が派手すぎとかスポーティ過ぎるとか昭和のチンピラっぽくなっちゃうとか)。ノリだけサラっといただくのが正しい楽しみ方なのかなぁと。
という訳でそれらの諸問題を解決出来る&今のノリで着れるアメリカ軍のトレーニングジャケット、パンツが再入荷〜
【Made in USA/Deadstock】U.S Army/PT Jacket
アメリカ軍のPT(フィジカルトレーニング)ジャケット。要するに訓練というか、"体育の時間"に着る時用。
硬めのシェルに一周ぐるりのリフレクター、まるくてガバッとしたフィットが特徴です。
U.S Surplus/ARMY PT Jacket (M/R)
Champion USA/Eco Fleece Pullover Hoodie (M)
"対"になるパンツもありまっす。
こっちはEUの不良ノリでインソックスしちゃうか、ジップ開けて履いちゃっても◎〜
【Made in USA/Deadstock】U.S Surplus/PT Pant
こっちもやや硬めのシェルに裏地はメッシュ。摩耗しやすいお尻と膝は二重のタフな仕様です。ジャケットと同じくボリュームのあるフィット。意外や意外、ウールアウター、バルコートなんかの長物なんかにも相性良いので是非お試しを〜
もちろん街着としての提案ですが、ふつうにトレーニングウェアとしてもぜんぜんイケるんでそっちでも。
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
気の利かない(利かす方向がズレてる?)USの"Lee"としてはビタっとハマった
↓が再入荷しています。
ビロ~ンと伸びるストレスフリーなストレッチ素材にアイロンを掛けずとも
良い感じに残るセンタークリース、あったらあったで嬉しい隠しポケットなどなど。
足元にはクラシックなコート系を。
某コンバースをたたき台にw Vans流に解釈した名前もズバな"Court Mid"。
トゥキャップ、サーフラインもぜんぶ取っ払ってそれらはステッチで表現した
超ミニマム&大人な仕上がり具合。
という感じで新入荷、再入荷(再入荷の一部のアイテムはオンラインにも↑済みです)
いずれもドーンとキテますんで週末は是非お店へ〜
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com
数ある軍官給メーカーの中でもトップクラスの納入実績を持つ"Propper"から
長く定番として扱っているカーゴパンツが再入荷しました。
Propper/BDU Trouther (Rip-Stop Cotton)
膝までは適度なゆとりがあり、裾にかけてゆるやかにテーパードするフィット。
当店ではそのフィットが"より"強調出来るショートレングスのみをセレクトしています。
雑誌やアルバムジャケットでしか見れなかった"ヒーロー"達のように
シェルジャケットとの相性は抜群だし、案外ウール系のアウターにも
相性良し。
合わせるシューズにしてもクラークスからバンズ、コンズetc....
サイズの揃っている間にご賞味下さい〜
あとプロパーと言えば
初見なヤツもそろそろな感じなんで、お近くの方は是非店頭でチェックお願いします〜
PROPS-STORE
12:00-20:00
☎03-3796-0960
e-mail:propssupply@me.com