男ですいません。
モノとしてのデザインや機能性が最高なのに加えてモノが生まれるまでのストーリー、
さらに市場での玉数の少なさ=人と被らないっていうレア感まで備えた、
"ハイスペック"にもほどがある

"KELTY TACTICAL"のバックパック、MAP3500が新色(ANACONDA GREEN)を加えて入荷しました。

KELTY TACTICAL/MAP3500-ANACONDA GREEN
*このカラーのみWEB-STOREには非掲載ですが、近日アップ予定です。

COYOTE
『血まみれ八尋』クンすら裸足で逃げ出す『殴り込み部隊』ことUSMC(米海兵隊)監修のもと
トップクラスのバックパックメーカーKELTYがデザイン・製産を担当。
軍モノらしいワイルドな見た目と細かい気配りが行き届いた、ユーザーに優しい造りが
ポイントです。
喩えて言うなら外見がジャイアンで

=

+

中身が出来杉君+ドラえもん...みたいな?
....喩えが下手でサーセン。
細かく見ていくと

両サイドにはナニかと便利なサイドポケット


身体にあたる背中とストラップ(内側)は蒸れを防ぐメッシュ素材、ストラップの内部にはNBのソールにも
使われてる衝撃吸収材、EVAフォームを内蔵。

普段使いには邪魔なウエストストラップ(通称腹巻き)は

取り外しが出来ます。

ナニかと便利な隠しポケットや

充実したオーガナイザーのフロントポケット、

サイドのストラップを締めればスリムボディーにも。

メインのポケットには15インチまでのノートPCが収まるスリーブ+ドリンクパックスリーブが。
リアルなアウトドアはもちろん、街で使うにも便利な機能がテラ盛り。
合わせるスタイルを問わないのも大きな魅力です。
チェックしてネ。
今夜はコレに逝ってきます。


