TAM&TAR
前にも言ったかもしれませんがJANSPORTのネーミングセンスは
イマイチよくわかりません。
デカイからっていうのが丸出しのBIG STUDENT(デカイ学生)や
会社でスシ食うのが流行ってたからでしょ?的な
WASABI(わさび)など。
で、今回もJANSPORTを買い付けてきたんですが今度は
紛らわしいネーミングとルックス...
まずはTAR。
ちなみにTOKYO AIR RUNNERSではありません。

単体では売っていないロゴ入ボトルがオマケでついてきます。

キュベレイっぽいバックルが高ポイント。

肝心の容量はこんな具合です。

財布、デジカメ、PSP、携帯、I-POD、バンダナでイッパイ。
で、紛らわしいモデルをもう一つ。
TAM

パッと見TARとあんまり変わんないですが違いはポケットが
ひとつ多いトコ、そしてTARよりサイズが少し大きなトコ、

大きな違いがパッドが付くトコロです。

このモデルもボトルのオマケ付き。
容量はさっきのにプラスでタオルもしくはTシャツが1枚入れられる
分ぐらいです。
JANSPORT地位向上委員会 会長